納車後レビュー

平成最後の4月に免許更新!交付日や有効期限の元号は一足早く「令和」なの?

平成最後の4月に免許更新!交付日や有効期限の元号は一足早く「令和」なの?

こんにちわ。

先日、免許更新にいってきましたよ!

僕はゴールド免許なので更新にかかる時間は短時間で済むのでありがたいです。

で、更新にいってきたのは、2019年4月の土曜日ということで、

な、なんと平成最後の月です

もちろん新元号である「令和」は政府から既に発表済です。

気になっていたのは、そう!

新たに交付される免許証の、

交付日や有効期限の元号はひょっとして令和?

ってところ。

だとすれば、「令和」が記載された公的証明書等が一足早くGetできる!

果たして、新たに交付された免許証の元号は「平成」と「令和」どちらだったのでしょうか?

また、せっかくなので、免許更新の流れや更新費用等も書いていきたいと思います。

ゴールド免許の場合の更新の流れは?

ゴールド免許の場合の更新の流れは?

まずは免許更新の流れから。

今回僕は、府中の運転免許試験場で更新手続きを行いました。

結論から言うと、かなり作業は効率化されていて導線良く進めることができました。

所要時間は土曜日にも関わらず、1時間~1.5時間くらいだったかと。

今回の免許更新の流れは下記のような感じでした。

1.受付で更新申込書をもらう

まずは受付に行き、免許更新申請書と記入箇所、そして記入済書類の提出場所の案内を受けます。

申請書を記載する時のボールペンは、試験場内に据え付けされているのでそれを使いましょう!

2.窓口に提出

更新申請書が記載されたら所定の窓口に提出します。

で、ここで金を払います。

費用は、

  • 更新申請手数料…\3,000
  • 優良講習手数料…   \500

を支払いました。

さくっと終わり、次の場所へ移動します。

3.視力検査

一般的な視力検査を実施します。

普通にCのマークの開いている方向を申告していく例のアレです。

ちなみに、眼鏡やコンタクトの人は事前に申告します。

こちらもさくっと終わるので、終わったら次の場所へ移動します。

4.写真撮影

次に、写真撮影エリアで写真を撮ります。

座ってカメラのレンズを見れば適当に撮ってくれます。

こちらもさくっと終わるので、終わったら次の場所へ移動します。

5.安全講習会とビデオ視聴

ちょっと変わって、教室へ。

ここでは、安全講習会とビデオ視聴をします。

周囲を見渡したら、意外と皆さんまじめに見ています。

終わったら移動します。

6.免許証を受け取る

次は、いよいよ免許証を受け取ります。

向こう5年間もお世話になる写真写りは果たして?

そして目的の元号は?

なんて思いを膨らませながらしばし待ちます。

そうこうしているうちに免許証が手元に届きました!

で、平成最後の月に交付された免許証の元号は?

果たして、新免許証の元号はどうだったのでしょうか?











なんと。

なんと。。。

なんと!!!!

。。。。。

「平成」でした。

平成最後の4月に免許更新してみた!交付日や有効期限の元号は「令和」?

まぁさすがに交付日はね。

だって、あくまでも4月時点では「元号決定しましたよ」と発表したってだけ。

「令和」の施行は来月の5月1日からですから。

そりゃ、交付日は普通に考えても平成でしょ。

ここで、真打ち登場で、

新免許証の有効期限に記載されている元号は?

ってこと。

有効期限は今日から5年後ですから、普通に考えれば完全に令和ですよ。











なんと。

なんと。。。

なんと!!!!

さっきも言ったとおり、

5年後の日付なので完全にその時は令和で生きてますから。

はい、きました!



















平成最後の4月に免許更新してみた!交付日や有効期限の元号は「令和」?

終わり。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です