この記事は、契約・発注後のメーカーオプションの変更は、迷ったら絶対実行した方が良い理由について書いています。
例えば、こんな事に当てはまる人は是非読んで欲しいです。
- 契約、発注後の今になって、メーカーオプションのアレ、やっぱり付けたかったな~
- でもあんなに一生懸命やってくれたディーラーにまた手間をかけさせるの悪いな~
- メーカーオプションの変更やっぱ言うのやめようかな~
のような人です。
まぁ、以前の僕なんですけどね。
断言します。
メーカオプションの変更が頭をよぎったら、絶対実行した方が良いです。
今日はその理由を解説しようと思います。
まずは車のオプションの基本をおさらい
まず、メーカーオプションとディーラーオプションの違いについておさらいです。
この違いを正確に理解していないと、そもそもスタートラインに立ててません。
メーカーオプションとディーラーオプションの違い
メーカーオプション
メーカーオプションというのは、メーカーの生産過程で取り付けるオプションです。
新型フォレスター アドバンスでいうと、「ルーフレール」「本革シート」「大型サンルーフ」「パワーリヤゲート」「アイサイトセイフティプラス(視界拡張)」が対象です。
これらは、後から取り付けができないオプションです。
新型フォレスターのメーカーオプションの全内容とおすすめは下記記事にまとめています。
ディーラーオプション
ディーラーオプションというのは、販売店、いわゆるディーラーで取り付けるオプションです。
新型フォレスターだと、たくさんありますが、代表的なものとしては、「ドアバイザー」「コーナーセンサー」「フロントグリル」等です。
これらは後から取り付け可能なオプションです。
本当に注文後のメーカーオプションの変更は可能か?
上で言ったとおり、メーカーオプションは生産過程で取り付けするので、後付けはできないのです。
そんなメーカーオプションですが、契約・注文後の変更は本当に可能なのでしょうか?
答えは「基本的には可能」です。
僕、注文後のメーカーオプションの変更を実際にやってますから。
ただし、限度はあります。
どういう限度かというと、「時期」です。
注文してから例えば一カ月後など、車がある程度生産ラインに乗ってしまったら難しいです。その場合はおとなしくあきらめましょう。
思ったら絶対やった方が良い理由
ここからが本題です。
僕は契約・注文した後に、「やっぱりルーフレール付けたいな~」と考え直し、メーカーオプションの変更を行いました。
ディーラーの担当者にお手数かけましたが、変更して心底良かったと思っています。
なぜ絶対やった方がいいかというと、後悔するのが目に見えてるからです。
だって、くどいですがメーカーオプションは後付けできないんですよ。
どう逆立ちしても、このタイミングを逃したらもう付ける事はできないんです。
車は平均8年乗ると言われてますが、「ルーフレールが付いていない自分の車」を見るたびに「あ~やっぱ付ければよかったな~」と思いますもん。
「ルーフレールが付いている他人の車」を見るたびに「あ~やっぱ付ければよかったな~」と思いますもん。
一時の再手続の煩わしさを嫌がって、これから長い期間後悔するくらいなら、再手続きしましょう。
これが、メーカーオプションの変更を思ったら実行した方が良い最大の理由です。
メーカーオプションの変更で覚悟しなくてはならない事
メーカーオプションの変更によるデメリットは、納期が遅れることです。
というのも、メーカーオプションの変更オーダーというのは、基本的には注文取消し後の新規発注になります。
これが何を意味しているかというと、行列の並び直しをイメージしてもらえると分かりやすいです。
今までの納車待ち行列がチャラになり、手続き後は、納車待ち行列の最後尾から並びなおすわけです。
なので、再度2カ月から3カ月の納車待ちです。
行列の横入りはどうやってもできません。
この痛みを乗り越えて、メーカーオプション変更の恩恵が受けられるのです。
ちなみに僕はメーカーオプションを変更したら車検が切れてしまいました。。。
メーカオプションの変更は金額的には実際損するのか?
既に入金済の場合は、後から追加したメーカーオプション分の差額を個別に支払えば良いだけです。
未入金の場合は、説明するまでもなく、新しい注文書の金額を支払えば良いだけです。
僕の場合は、ルーフレール単体の約6万を差額で支払いました。
差分を支払う際の値引きはさすがに無理です。
特別キャンペーン等の恩恵は受けられなくなるかも
メーカーオプションの変更により発注日が変わるので、初回発注時に特別キャンペーン等の適用があった場合は享受できない可能性はあります。
例えば、「下取り価格プラス3万円キャンペーン」とかです。
後は、初回発注時が中間決算セールだったり、年末決算セールだったりした場合ですね。
「大幅割引は決算セールだからこそ」という場合は、多少割引率が落ちるかもしれません。
覚悟を決めたらすぐにディーラーに電話だ!
メーカーオプションを変更を決めたら、即効で電話しましょう!
今日がメーカーオプションの変更ができるギリギリの期日かも知れませんよ!
メールじゃダメです。
担当者が休みかもしれないし、今日は忙しくて見るのが明日になるかも知れない。
一刻を争うと思って結構です。
今すぐ電話です。
ちなみに、ディーラーの担当者はどう思うか?
僕のディーラーの担当者に率直に聞いてみたところ、「全く気にしない」と言ってました。
その時は、「この前も注文後のメーカーオプション変更対応したんですよ」とのことで、僕たちが思っているよりは頻度はあるのかもしれませんね。
あとは、「フォレスターは良い車なので、お客様の希望のメーカーオプションで乗ってほしいので変更しましょう」とも言ってくれました。
できた担当者です。
メーカオプションの変更は、思い立ったらすぐにディーラーに相談してみましょう。
僕が実際取り付けたオプションを写真付きで紹介しています!
契約注文後に、やっぱりあのメーカーオプション付けておけば良かったかなぁと、日が経つにつれて後悔する気持ちが強くなっていたところ、この記事を拝見して注文後も変更できることを知り、即効で電話しました。おかげさまで、オプション付けることが出来て、担当ディーラーにお礼したら『後悔しながら乗って欲しくないし、そんな手間ではないですよ』と言って頂きました。管理人さん ありがとうございます
Mskzさんこんにちは!
メーカーオプション変更の記事が、Mskzさんへの後押しになったようで嬉しく思います。
ディーラーの担当者も、快く引き受けてくれて良かったですね!
メーカーオプションを変更したこだわりのマイカー、納車が楽しみです★
たまたま検索して拝見しました。
とても参考になりました。
注文後3日ですが現時点でメーカーオプション変更は打診しましたが正式回答は保留になりました。皆さんのご担当さんはほんと良き方ですね。まぁ無理言ってますから出来なくても仕方ないけど対応次第では今回限りかなと思います。
imp23様
こんにちは。
ブログを参考にしていただきありがとうございます(^^♪
おっと、注文後のメーカーオプションを依頼しましたか!
順番待ちの最後に並びなおしにはなってしまうとは思うのですが、「できない」ということはないと思うのですが依頼した側は心配になりますよね。
受け入れられると良いですね!