こんにちは。
うちの娘は小学4年生の春から、Z会を始めて現在で約1年が経過しました。
詳細は下記記事にまとめていますが、娘は新体操の選手コースに入っています。
週3~週4、終わる時間は22時近くなかなかまとまった勉強時間が取れないのですが、Z会は隙間時間にできるので非常に相性が良いです。
で、肝心のZ会の効果についてはいかがでしょうか?
結論から言うと、Z会の効果は完全に出ています。
それでは詳細について書いてみたいと思います。
選択しているZ会の科目とコース
まず、Z会の小学生コースの一覧はこちらです。
うちの娘が選択している科目とコースは、
小学4年生の国語(ハイレベル)と算数(ハイレベル)
です。
理科や社会、その他の科目は受講していません。
Z会を検討していて、何の科目にすべきか迷っている人は、まずは「国語」と「算数」を受講するのがおすすめです。
理由は、中学入試のデータを分析すると、国語や算数で高得点をとった受験生の合格率が高い傾向にある為です。
私の娘は中学受験を考えていませんが、まずはの基本として「国語」と「算数」を受講しています。
意外と安いぞ!?Z会にかかる費用について
Z会の費用は受講する「科目数」と「レベル」、「支払い方法」で確定します。
まずは「科目数」について。
これは、想像通り国語、算数、社会、理科など科目数が増えればもちろん費用が上がります。
次に「レベル」です。
Z会にはスタンダードとハイレベルが用意されていて、ハイレベルの費用はスタンダードに数百円上乗せされるイメージです。
そして最後に、「支払い方法」です。
「学年末まで一括払い」「6カ月一括払い」「毎月払い」から選べます。
下記のとおり、「学年末まで一括払い」が最もお得です。
支払い方法 | お得感 |
学年末まで一括払い | 毎月払いに比べて最大15%お安くなる |
6カ月一括払い | 毎月払いに比べて最大5%お安くなる |
毎月払い | ― |
もちろん、うちも「学年末まで一括払い」を選択しています。
実際の費用は?
うちの娘は、国語と算数の2教科でハイレベルを受講しています。
「学年末まで一括払い」で、\40,392です。
月額換算で\3,366です。
【10秒で分かる】Z会の費用シミュレーション
Z会のホームページには、費用シミュレーションのページがあるので、10秒で超簡単に費用が分かります。
【気になるZ会の効果】苦手だった算数は得意科目に。
国語は平均的に5点~10点くらいアップしました。
もともと国語は得意だったのものあるので振れ幅は少な目です。
特筆すべきは、算数です。
実は、娘は算数が大の苦手でした。
しかし、今現在は授業中に出される問題を一番最初に解き終わるグループに晴れて仲間入り。
授業の課題が終わった人に出される、応用問題を先生に出してもらえる程になっております。
テストの成績は算数であれば平均的に20点前後はアップしていますね。
物事に自発的に取り組む姿勢も強化された!
そしてもう1つの効果がありました。
それは、ある意味テストの成績より重要だと思っているのですが、物事に自発的に取り組む姿勢です。
今までは、だらだらとマンガや絵を描いて過ごしていたのですが、約1年続けると自主学習力が非常に高くなりました。
もともと新体操の選手コースをやっていたので、勉強の時間が確保できないのが課題だったのですが、今はしっかりメリハリをつけて机に向かっている姿が見えます。
自主学習力が高くなると、自分で計画を立てて自分で分からないところを理解することができる為、今後の中学や高校に入っても非常に大きなアドバンテージだと考えています。
Z会の効果が出るまでの期間と必須事項について
Z会の効果が出始めるまでは、大体半年くらいかかると思います。
また、必ずZ会の課題と添削問題を実行することが必須です。
通信講座にありがちな、
「問題を溜め込んでしまい結局退会してしまう」
ということならないよう、最初は親側もコントロールが必要です。
まとめ:まずは資料請求をしてみては?
それでは今日のまとめ!
- 娘は「国語」と「算数」を受講していて、算数は平均20点はアップした
- 受講科目に迷っているのなら、まずは「国語」と「算数」がおすすめ
- 月額換算すると二科目で3500円を切るので負担が塾等に比べて圧倒的に少ない
ということで、Z会の効果は十分にあります。
とはいえ、いきなり入会するのはちょっとハードルが高いですよね?
そこでまずは資料請求をしてみてはいかがでしょうか?
Z会の資料請求は、他の一般的な資料請求と異なり電話勧誘などは一切ありません。
問題なども無料で貰えるので、実際の雰囲気を掴む為の最初の一歩としておすすめですよ。
下記に資料請求のリンクを貼っておきましたのでぜひ見てみてください。